【図解】Braveブラウザで自動支援をオフにする方法

【図解】Braveブラウザで自動支援をオフにする方法

この記事ではBraveブラウザでBATの自動支援をオフにする方法を解説します。

自動配信をオフにすると、貯まったBATを間違って送ることもなくなります。

実際の操作画面を出して、解説するので、ぜひ見ながら設定してみてください。

Braveブラウザで自動支援をオフにする方法

まずBrave Rewardsの画面から、チップ設定にアクセスします。

Brave Rewardsの画面からチップ設定へ
Brave Rewardsの画面からチップ設定へ

チップの設定で3本線の場所をクリック。

チップ設定の3本線をクリック
チップ設定の3本線をクリック

すると、サイトに対するチップ設定が表示されるので、ここで全てオフにしてください。

全てオフにする
全てオフにする

全てオフにしたら、自動支援はオフになっているよ。
あとはBraveで使いながらコツコツ貯めるだけだね!

自動支援をオンにしているデメリット

この自動支援がオンになっていると、BATが貯まりにくくなるデメリットがあります。

その理由は、せっかく貯まったBATがチップとして送られてしまうからです。

BATをチップとして送らず、しっかり貯めるためにも、オフにしておくのがオススメですよ。

もちろん好きなサイトの運営者にはチップは送った方が良いです。

好きなサイトには、直接チップを送るようにしましょうね。

あわせて読みたい
【図解】Braveのチップの送り方・受け取り方!クリエイター支援しよう 「Braveのチップ機能てどうなの?」「チップを送る方法が知りたい!」「チップの受け取り方が知りたい!」 このようなあなたの悩みを解決します。 こんにちは。ボクはBr...

自動支援はオフにしてBraveで稼ごう

今回の記事では、BraveブラウザでBATの自動支援をオフにする方法を解説しました。

BATを貯めるためにも、自動支援はオフにしてBraveを使うようにしましょうね。

最後まで記事を読んで頂き、ありがとうございました!

あわせて読みたい
【簡単にできる】Braveブラウザの稼ぎ方!BATの貯め方 「Braveブラウザの稼ぎ方が知りたい!」「BraveでもらえるBATの貯め方が知りたい!」「Braveはどのくらい稼げるの?」 このようなあなたの悩みを解説します。 僕はBrave...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

経歴:2020年末からBraveブラウザに乗り換え▶認証クリエイター▶スマホ・PCでBraveを愛用中▶これまでに約9,000円相当のBATを獲得※当サイトにおける「仮想通貨」は「暗号資産」のことを意味します。